神戸はようやく桜が満開になりました
マンションの敷地内にある大きな桜の木はまだ満開♡
日当たりの良い場所に植わっている桜はもう葉桜になっています
春がやって来たと思ったら、もう新緑にむかっている・・・
何かね
時間すぎるの早!
2月はすごく長かったのに・・・
3月はめっちゃ勉強していて(今も継続してますが)
密度の濃い時間を体験していました・・・
4月はなぜか早い。
今日は4月5日。
4月になってもう5日経つんですね。
ふー。
桜を見ていて
そして団子の写真が目に入って来て
さらにトランスフォーメーションゲームのファシリテーターをしている時のこと
思い出して
感じたんです
人生には2つのパターンがある
その2つのパターンがあり、どちらも毎日の中で起こるパターン
今すぐに決めないといけない時⇒パターン①
時間や人力がかかってもいい時⇒パターン②
パターン①は要するに「トレードオフ」のこと。
今、あなたの目の前にAとBという選択肢があります。
あなたは1つだけ選べます。
という状態のことね。
つまりAを選ぶとBは選べません。Bを選ぶとAは選べません。これをトレードオフと言います。
こういうパターンって結構ある。
自分でこういうルールで規律を作っていることもありますよね
(例)体重が増えないように、ジャムパンを食べるなら、ピザは止めておく、とか。
食事する時だから、「今」「すぐ」決めなくてはいけない。
時間が無い時にこのパターンに、よくはまったりします(笑
これが人生のパターン①
ちょっと切ない気持ちが発生したり・・しなかったり(笑
で、
もう一つのパターン
想像できますよね?
そう、目の前にある選択肢どっちも取っちゃおう!
って言うパターンです。
AもBも両方取りましょう♪
ただし、これには少し検討する必要があったり、人やお金が必要だったりします
なのでさっき「時間や人力がかかってもいい時⇒パターン②」って書いたんです
時間をどれくらいかけてもいいのか?
人やお金をどれくらいかけてもいいのか?
これって、日ごろの勉強や感性を育てていないと、できません。
起業する時、起業した後、トレードオフの選択は結構はやくできると思うんですが
(仕事ができる人って技術よりむしろ、判断力の正確さと速さで測定できる)
AもBもどっちも・・・っていう時に情報、知識、感性が求められます。
(俯瞰する能力だけではダメで
地頭力-物事を分解して具体的に落とし込むセンスが必要です)
私のところには起業を成功させたい系、独立したいわ系の人が
多いです。(←トランスフォーメーションゲームの参加者さんたち)
その理由は、今の時代はITが発達しているからリスクもほぼ無しで
個人起業も成功しやすいという、いい時代だからということと、
起業する時ってミッションとかビジョンが必要だと思うんですが(というか必要)
ビジョンって、う~んって考えて出てくるものじゃなくて、
ビジョンって降ってくるものなんです
降ってくる感覚って養うことが大切で、トランスフォーメーションゲームするとこの感覚が養われます♪
そんなわけで私も自然とビジネス分野の勉強が進みます。
今のようにニーズが100%満たされている時代には
起業する時にビジョンがすごく大切なようです
ビジョンを得るには、やはり
自分自身のことを知るのが必須
自分は何が強みなのか、得意なのか(重要)
自分は何が弱いのか(まあ参考程度に知ってると良いかも)
でもそれって、
すごく分かりにくいんですよ
なぜって自分の潜在意識とかもっと深い意識に触れていかないといけないから
かなり時間をかけないといけないんです。意識を扱う必要があるんです。
瞑想もいいです。
スティーブ・ジョブスやビル・ゲイツも瞑想実践者ですものね。
意識の浅い部分から、深い部分へと触れていく体験といえば
トランスフォーメーションゲームがとてもおすすめです
これは自分が無意識に抵抗している部分が分かりますし、
気付いていない強みを明白に理解でき、実生活に活用することもできます
参加者の方で実際に、起業したいけどどうしたらいいかわからない、
何かが怖くて勇気が出ないといっていた方が
トランスフォーメーションゲームに参加して数か月後には
自分の強みを具体的に押し出し、顧客を得始めていたり
収入が上がっている方もいます
そんな姿を見るとすごいな・・・と思います
私も自分の可能性広げていくために活動していきます♪
・自分の強みを知りお仕事や恋愛、結婚、家庭にも役立ちます
→トランスフォーメーションゲーム
・トランスフォーメーションゲームに参加する
・健康は人生の宝物♪
温故知新。新鮮なライフスタイルをご提案↓↓↓
全国書店、Amazonで絶賛発売中♪
![]() |
地球から愛される「食べ方」 この星を貪らない生き方「ヴィーガン・ライフ」入門 新品価格 |