関西/神戸明石・大阪・兵庫・人生を変えたい・真の自分を思い出す・量子的飛躍トランスフォーメーションゲーム/フィンドホーン/大人のための精神的霊的成長 【トランスフォーメーションゲーム】 2019年9月開催日 9月12日(木)10時ー9月14日(土)14時ー9月15日(日)10時ー9月19日(木)1…
つい最近、父に相談したいことが出てきましたでも父はすでに天国の人(笑私は父に親孝行はしたと思ってるし、父は結果的には、ちゃんとここまで育ててくれたという感謝はあるのね。しかし!ああ、こんな時あるんだなぁ。いて欲しいと思う時にいない世の中こういうものなのかもね人生はマヂのゲームだね真剣に取り組んだ分だ…
このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード …
約12年間、一人で事業(クリニック)やってて「人を育てるけど、自分は育ててもらう人がいない。 だから自分で自分を育てるしかない。」 と、思っていた。そして開業してから自分を育て始めていた、と自分自身のことを思っていたけどそれは間違っていた(笑 私はもっともっと昔から自分で自分を育てること…
去年12月にQHHTを受けたんだけども(QHHTとは) サブコンシャスにこう尋ねた。 『わたしは今後より良い人生を送るにはどうしたらいいですか?』 (セッション前にそんな質問頼まなかったと思うけど、何故か成り行きでそんな事に。) 静かに、とてもゆっくりとした口調で 「そのままで良い… ただ…
人にはそれぞれペースとか道があるので、何でも共有することが【良いとは限らない】 特にメソッドや答えのようなものは。 ある人にとって、それは有効かもしれないけれど、ある人にとっては無効だったりする。もっとひどい場合には【有害】 になったりする。 これを知っていること、そして使えることは人を育てる時に…
そうなんだよSimplicity 語源を調べるとねSim1つPly 折る つまり、「1つ折る(こと)」 イメージは折り紙を一回しか折らない感じ。。。?笑笑 でもまぁ、これも思考レベル。😐 自分に好きなだけ息を吸ってもらい 自分に好きなだけ息を吐いてもらう そのワークを繰り返しやってたらSimple…
人生も会社も本当に重要なことって ものすごい地味で面倒(&退屈)なこと だったりする。 でも、めっちゃ重要なので、ここは押さえておくことが肝要。 私の場合、その「ものすごい地味で面倒&退屈」なことに対して ひたすら忍耐の時期があったからこそ、 いまの自分が安心できる環境がもたらされ…
🌎 GAME OF LIFE 🎲 神はサイコロを振らない?それとも振る? 「神はサイコロを振らない」というのはアインシュタインがボルン宛の手紙に書いた言葉と言われています。 参考サイト⇒量子力学を巡るアインシュタインとボーアの戦い、その真の勝者は・・・【山椒読書論(301)】 …
👼❣️🎲 先日のトランスフォーメーションゲームのグループ守護天使は 【Understanding 理解】 私にやってきたこの天使からのギフトは… 『表面上の理解ができたら その向こう側に何があるのか見つけることです。 それが’理解’することです』 『目の前にやってきた情報を見て意味付けした後、…
Vegan Doctor 深森ふみこ