8年くらい前に瞑想を始めて分かったのは
瞑想はやるもんじゃないし
何かを得ようとするものじゃないってこと
DoとBeの違い
ー得ると在るの違い
自分以外の誰かになろうとか、憧れるとかしてもね
それは不可能なのです
私は私でしか在りようがない。
私から出てくるものは、そんな大したものはないんだって知ること
これに気づかないと、
本質は掴めない
自分とは意地汚く、恨み辛みや
嫉妬、虚栄心、劣等感と優越感、
恥、怠惰、知ったフリ、コントロール、支配欲
いろんなネガティブな面があって
そこを見つめないと
一生、色眼鏡かけたまま世界を見る羽目になるでしょう
本質はベールがかかったまま
何も見えない
盲目。
無明。
自覚してこそ、
自分の内なる輝きに触れることができると思っています
いいね!& share で応援!