信頼される話し方って
明白であること(そこには相手への配慮、優しさが含まれる)
信頼されるの主語は
あなた、そして私。
you&I
明白な会話や文章って
相手だけではなく、自分に対する信頼を深めることができる
だから知性ってとても大切。
国語力って本当に大切。
その人の使っている単語や文の作りを見たら
どれくらい思考が組み立てられているのか分かるようになります
思考は「母語」で組み立てられるので
母語を磨くのはとても大切だと私は思っています。
(アメリカに長期留学していた友人に聞くと、留学中は英語で思考したり夢を見たりしたそうです。その時は日本語から英語にシフトしていたのかもしれませんね)
そんなわけで、わたし自身は
自分の話し言葉や書いてる文章で
自分の今の状態が客観的にわかります
そういう意味でも自分の発する言葉はとても意味があります

いいね!& share で応援!